鳴り石の浜(鳥取県)

 鳥取県東伯郡琴浦町に位置する鳴り石の浜は、訪れる人々に不思議な音の響きを届ける、全国的にも珍しい自然の浜辺です。この場所を歩いていると、足元で小石がぶつかり合うような、カラカラとした心地よい音が絶えず耳に届いてきます。その音の正体は、丸くなめらかに磨かれた無数の石たちが、寄せては返す波によって転がされ、互いに触れ合うことで生まれる自然の音です。その特徴から「願いが成る」「運が鳴る」とも言われ、近年ではパワースポットとしても注目を集めています。
 浜辺を覆う石は、直径5~15センチほどの手頃な大きさで、角が取れて丸く、さまざまな色合いを持つものが多く見られます。晴れた日には、太陽の光を受けてそれぞれがかすかに輝き、海と空の青さと相まって、美しい自然のグラデーションを生み出します。訪れる人々は、その音に耳を傾けながら静かに歩いたり、小さな石を拾って波打ち際に投げてみたりと、それぞれの方法でこの場所の魅力を味わっています。
 浜辺の近くには駐車場やトイレといった基本的な設備が整っており、ゆったりと時間を過ごすことができます。春から夏にかけては穏やかな気候の中で波の音に耳を傾けることができ、冬には日本海特有の荒々しい波が石をより力強く打ち鳴らし、季節によって異なる表情を見せてくれます。
 琴浦町自体は海と山に挟まれた自然豊かな町で、新鮮な海産物や地元の野菜なども楽しむことができます。鳴り石の浜を訪れた後は、町内の直売所や飲食店に立ち寄って、地元ならではの味覚を堪能するのもおすすめです。海の音に心を癒やされ、自然の中で静かなひとときを過ごすには最適な場所であり、琴浦町を訪れる際にはぜひ足を運んでいただきたいスポットのひとつです。

コメント