マクセル アクアパーク品川(東京都)

 東京都港区にある「マクセル アクアパーク品川」は、最新のデジタル技術と海の生き物たちが融合したエンターテイメント性の高い水族館です。品川駅から徒歩圏内に位置し、アクセスの良さも魅力の一つとなっています。施設の特徴として、伝統的な水族館の枠を超えた演出が随所に散りばめられており、訪れる人々に驚きと感動を与えます。
 館内に足を踏み入れると、まず目を引くのが光と水が織りなす幻想的な空間です。入り口付近の「パターンズ」では、プロジェクションマッピングと水槽が組み合わされ、まるで海の中にいるかのような没入感を味わうことができます。そして、館内を進むと円柱状の水槽が並ぶ「ジェリーフィッシュランブル」が現れます。ここでは、クラゲが音楽と光の演出に合わせてゆったりと漂い、幻想的な雰囲気を楽しめます。
 さらに進むと、水族館の中心ともいえる大きなプールエリアにたどり着きます。ここではイルカたちがダイナミックなパフォーマンスを披露し、訪れる人々を魅了します。昼と夜で演出が異なり、特に夜のプログラムでは、照明や映像技術を駆使した演出が加わることで、一層幻想的な雰囲気を楽しめます。イルカと人が一体となるパフォーマンスは、この施設ならではの魅力となっています。
 また、水辺に生息するさまざまな生き物を間近に観察できるエリアも充実しています。エイやサメに触れることができる「リトルパラダイス」では、実際に手で触れることで生き物の質感や動きを体感でき、子どもから大人まで楽しめる学びの場となっています。さらに、トンネル型の水槽「ワンダーチューブ」を通り抜けると、頭上を優雅に泳ぐエイや魚たちが訪れる人を包み込み、まるで海の中を歩いているかのような気分を味わえます。
 このように、「マクセル アクアパーク品川」では、最先端の映像技術と海の生き物たちが融合し、五感を刺激する多彩な演出が展開されています。東京都港区という都会の中心にありながら、訪れる人々を非日常の世界へと誘う水族館であり、国内外から多くの観光客が訪れる人気のスポットとなっています。

コメント