大観覧車くるりん(愛媛県)

 松山市の中心部、松山城を見上げる位置にある「いよてつ高島屋」の屋上にそびえるのが、大観覧車くるりんです。この観覧車は、直径45m、地上からの高さが85メートルに達し、松山市内では一際目を引く存在となっています。ショッピングを楽しんだ後、ふらりと立ち寄れる気軽さも魅力で、地元の人々だけでなく観光客の方々にも広く親しまれています。
 ゴンドラは全32台あり、そのうち2台は床がスケルトンになっており、足元からも景色が楽しめる特別仕様となっています。ガラス越しに見下ろす街並みは、昼間はにぎやかな都市の様子がはっきりと見え、夜には光に包まれた幻想的な景観へと変わります。とくに夜間に乗ると、松山城のライトアップや遠く瀬戸内海のきらめきも望め、ロマンチックな雰囲気に包まれるひとときを過ごせます。
 くるりんの回転時間は約15分間で、ゆっくりと一周するため、誰でも安心して乗ることができます。車いすの方も対応可能な設計になっており、バリアフリーへの配慮がなされている点も特徴のひとつです。また、ゴンドラの中では季節に応じた演出が施されることもあり、時期によって異なる楽しみ方ができるのも嬉しいところです。
 観覧車があるいよてつ高島屋自体は、松山市駅に直結しているため、アクセスも非常に便利です。市電やバスとの乗り換えにも困らず、買い物や食事と合わせて立ち寄ることができる立地の良さが、訪れる人の満足度をさらに高めています。展望という非日常の時間を、都市の真ん中で気軽に体験できる点が、多くの来訪者の心を惹きつけてやみません。
 松山市を訪れた際には、このくるりんから町の表情を一望し、地元の暮らしや風景に思いをはせながら、ほんの少しだけ空に近づく体験を楽しんでみてはいかがでしょうか。日常と旅の境界線がやわらかに交わる瞬間を感じることができる場所です。

コメント